まずは種族・職業選択画面から。
左側が種族、右側が職業。種族によって就ける職業が限定されるので、なりたい職で考えると自ずと種族も決まってきます。
この画面でのキャラの容姿はランダムで作成されているので気に入れば、そのまま名前を入力でプレイできます。容姿を変えたい場合は中央下にある右のボタンをクリック。
そうするとこちらの画面へ。右側が上から声、体型、背丈、肌の色、体の模様。左側は顔、目の色、髪型、♂の場合は髭、♀は髭なし、髪の色、顔の模様。
さらに細かく作りたい時は中央下の右ボタンをさらにクリック。
次に右側が体型変更。左側が顔変更。そこそこ細かいところまで修正可能です。
下の2点は上半身アップ。
ここまでで気に入ったキャラが出来れば、中央上のスペースに名前を入れて下のEnter Gameを押せば完成です。
色々いじくってるとキャラメイクだけで、最低20−30分はかかるかと。
まぁどう作っても濃いキャラになるのは仕方ないところですが(特に♂)、うまくやれば、結構日本人好みっぽく出来たりしないでもないです。
実際のところ、プレイしてるとキャラの後ろ姿しか見ないので、多少のことには目をつぶるのもありかもしれません。
次は実際のプレイ画面の解説でもしてみましょうかね。